新入社員研修会 4月25日(木)、岡山国際交流センターのイベントホールにて新入社員研修会が開催されました。 この研修会は、岡山東・岡山西法人会共催で毎年行っており、今年は60名の新入社員の方にご参加いただきました。 10組のグループに別れ、名刺交換などの実践的な取り組みもしながら、社会人としての心構えやビジネスマナーなどをご指導いただきました。新入社員研修を終えて 今回、新入社員研修会に参加させていただき、社会人として生きていくうえでの大切なことを学ぶことができました。これまでの学生生活の中でマナーや礼儀について学ぶ機会は何度かありましたが、それはあくまでも学校生活や普段の生活の中でのものであり、働くうえでのマナーや礼儀について学ぶ機会はなかったので、参加させていただけたことをとても嬉しく思います。 研修の中で最も勉強になったことは、名刺交換のルールとマナーです。名刺交換は学生の身分では行われないことが当たり前で、それにより学ぶ機会というのも非常に少ないことであるように思います。実際私は学生生活の中で名刺交換について学ぶ機会は一度もなく、どうやって、どの順番で渡せば良いのかほとんどわからない状態で社会人になりました。なのでこのような機会で学ぶことができよかったと思います。その他、挨拶や言葉遣い、電話応対など説明していただき、学生生活やバイトで学んだことを再確認することができました。 新入社員は自立意識・協働意識・目的意識の3つの意識を持つべきであると説明していただき、一部大学生として生活していった中で持っていたものもあったが、それにプラスして責任感や目的を持って働くことが加わり、それがとても大切になってくるので、意識しながら毎日少しずつ前進できるよう努力していきたいです。 今回、初めての新入社員研修会を受けさせていただきました。私は今回お話しいただいた中で特に、敬語・尊敬語・謙譲語を苦手としてとしていたので、研修会を通じてこれから深めていこうと思いました。学校生活で学んだこともありましたが、忘れていたり、合っていると思っていた言葉も実は正しくない言葉だったりと、自分の間違いに多く気づくことが出来ました。ほかにも電話対応や名刺交換の仕方について学ぶことが出来ました。 電話対応の仕方などは、業務上電話を取ることがあるので、すぐにでも教わったことを生かしていこうと思いました。 最後に津田先生は、1.01365と0.99365の法則についてお話しされました。1.01365は毎日0.01程度頑張るだけで、1年後には37倍の力にまで成長するが、逆に0.99365は0.01怠ると1年後にはたったの0.03倍の力にしかならず、まったく成長しないということを表しているものです。 私はこの法則のお話を受けて、現在は覚えることがとても多くて大変ですが、毎日継続して少しずつ頑張って1年後には会社に必要とされる社会人になれるように頑張っていこうと思いました。岡山プラザホテル㈱藤原 航大清水産業㈱川戸 莉央 今回、新入社員研き、社会人として生きとを学ぶことができま活の中でマナーや礼儀かありましたが、それ岡山藤講師 Fine HR代表 津田 典子氏14
元のページ ../index.html#14